コンコン心の扉をノックして聞いてみた😊まさかの繊細さん(Highly Sensitive Person) なの?


穏やかな週明けです☀️

月曜日は何かと気持ちが凹むことが

多かったのですが

このところ曜日感覚がなくなり

随分楽ちんになりましたw


🔺エネルギッシュな白い小花が密密密




HSP(Highly Sensitive Person) 

ハイリー・センシティブ・パーソン


て言葉を聞いたことありますか?


とっても敏感で脳内の神経が高ぶりやすく

繊細な感覚を持っている人

のことをさす言葉です



そして

発達障害

って言葉はご存知の方も多いと思います


中でもADHD(注意欠如・多動性障害)は

落ち着きがない子供さんの性質として

よく耳にしていました😊



昨日は友人からご紹介していただいた

メンタルトレーナーの有波 操さん

「発達障害とHSP講座」

ZOOMで参加させていただきました😊



興味深くお話を聴きながら

その特性を知るにつれ


カホの周りにいる人が

ちらほら思い浮かびますw


そして発達障害って子供のみならず

大人にもあると知りました(^^;;


不注意

多動性

衝動性

とある中で

  • 順番を待つことが苦手w
  • 人の話を途中で遮ってしまうw
  • 質問の途中で答えてしまうw
  • 興味を持ったことには即反応w
  • 話を一旦頭に留めおくことができないw
  • 衝動買いw


↑この衝動性の部分を聞いて


カホはカホはカホは  

のけ反りました❗️

(wが付いてる部分はカホにビンゴ!)




まるで私のことじゃ〜
なかろうかと!!! 




流行りのお店に並ぶ人たちを見て

絶対嫌だと感じるし


その場の空気も読まずに

ついつい思っていることを

そのまま口に出してしまい

咎められること多数


これ良さげ❣️欲しい✨となると

すぐ予約したり

ポチっと購入しているし


明日まで待って

本当に欲しいなら買おう

なんて冷静な判断は

できないのでした😁

(直感に従っているとも言うw)




🔺キュートなピンクの花も蜜蜜蜜🌸


なんてこったい😅



そのあとに行っていただいた

いつくかの設問に答えていく

HSPのセルフ診断でも


その結果はまさしく

カホは

ハイリー・センシティブ・パーソンだと

示されていました


正直驚きました!(◎_◎;)


こんな私のようなお気楽人間が

とても生きづらい側面を

内包していたとは



有波さん曰く


5人に1人がHSPと言われています


一見多いように感じますが

全体の20%です


今の世の中はそれ以外の

80%の感覚が当たり前と

感じる人で作られています


HSPは障害や疾患ではなく

あくまでも気質とのこと


その特性を知れば

素敵な部分もたくさん見つかり


物事の本質を見抜く力や
よく気がつき人をフォローできたり
高い共感力は人てして

とっても素敵な素質✨


もっと楽しく自分らしく
生きることができますと✨


ご家族や職場の仲間だとしたら

相手のことを理解し

優しく見守ってあげられますね😊



対処法としては

とにかく

自分を整えるのが一番大事

なんだそうです❣️


瞑想をしたり
てくりんしたり
歌を歌ったり
温泉に行ってのんびりしたり
毎日ブログで自分の気持ちを書くことは


とっても素敵な

対処法だとわかりました💖


年を重ねたぶん

いろんな経験を経て来ながら


受けたストレスを溜めずに

リカバーする方法を

自然と選んで

自分を守っていたのかな?

と感じました💕



何事もまずは
知ることが大切ですね❣️


5月ごろに有波 操さんが執筆された

書籍が出版されるそうです✨




I hope you have a wonderful day💞 
今日もご縁に感謝✨🙏✨ 
お読みいただきありがとうございました😊 

Michikaho'rl website

Michikaho'rl「ミチカホール」 ~満ちて香る~ 芳醇なワインやお花のようにシルキーでエレガントなユニットにしたいとの思いを込めて名付けました。 聴く人の心に寄り添うような音楽制作をしたいと、心を込めて手作りした楽器を中心に、ヒーリングにフォーカスした活動を行っています。 ~歌は祈り、響きは愛~ 私たちの楽器は全てA=432Hzにチューニングしてあります。

0コメント

  • 1000 / 1000