静岡県民が愛してやまないさわやかハンバーグ😋

御殿場のアウトレットに行くついでに

いやw



こちらがメインで
アウトレットがついでかな😆


静岡県だけに存在する

炭焼きレストランさわやか


通称さわやかハンバーグ

幼児からお年寄りまで
幅広い年齢層を虜にする
地元に根付いた
ファミリーレストランです🍽


噂が噂を呼び
他県からも車をぶっ飛ばして
食べに来る人続出の

知る人ぞ知るお店です😃




そこの名物

げんこつハンバーグ✊✊


🔺このシズル感🤤



オジサンのげんこつくらいの
でっかいハンバーグが

熱々の鉄板の上に乗っかって
登場します🔥


それをスタッフさんが
プスっと真っ二つに切って🗡


ジュウ〜🎶



表面はこんがりと炭焼きですが
中はキレイなピンク色

レアに仕上げたハンバーグを
鉄板の上で押し付けて
仕上げてくれます😋



御殿場プレミアムアウトレットにも
支店ができたそうで

11時ごろそちらに電話したら

予約券は夜まで完売とのこと🤣



何という人気でしょう!

恐るべしさわやかハンバーグ



それならば

御殿場インター店へGO‼️



昼すぎに到着して
予約券をもらったら

入店可能時間は220分後でした😅



やはり

あなどれないぜ‼️
さわやかさんよ

🔺店舗は見事に静岡県内のみ



というわけで

その待ち時間を利用して
プレミアムアウトレットで
ウインドーショッピングを
して時間潰したわけです😆


お天気は雨予報にもかかわらず
たくさんの人がショッピングを
楽しんでいました


以前はどこへいっても
アジア系の外国人だらけで
そのマナーの悪さに
辟易していましたが

気になるような外国人は
見かけませんでした😊


コロナ禍によって
そんな爆買いをしに来る人を
減らしてくれたんだなーと

この状況がこのまま続いて
良き方向へ向かうことを願います✨



うっかりおニューの腕時計をゲットして
ほくそ笑んでいた頃😍


ちょうどさわやかの時間となりました❣️



🔺半分に切って

🔺ジュウジュウ〜♫

🔺こんがり💕

🔺オニオンソースをかけて出来上がり😃



あ、そうそうw

ソースは
デミグラスソースと
オニオンソースの2種類から選べますが


静岡出身である人は

デミグラスは邪道‼️


必ずオニオンソースで🧅
食すのだそうですw


カホは
このハンバーグには
オーストラリアあたりの
スパイシーだけど果実味豊かな

シラーズとともに食したいなぁ🍷


次回はこっそり持ち込もうかしら?
そんなことを妄想しながら

お店のハウスワインを
すするのでした😆


久しぶりのさわやか
美味しかったです〜😋

ご馳走さまでした🙏



皆さまも機会があれば
ぜひさわやかのげんこつハンバーグ✊
トライしてみてね😉

🔺詳しくはこちら💁‍♀️




I hope you have a wonderful day💞 

今日もご縁に感謝✨🙏✨ 

お読みいただきありがとうございました😊 






Michikaho'rl website

Michikaho'rl「ミチカホール」 ~満ちて香る~ 芳醇なワインやお花のようにシルキーでエレガントなユニットにしたいとの思いを込めて名付けました。 聴く人の心に寄り添うような音楽制作をしたいと、心を込めて手作りした楽器を中心に、ヒーリングにフォーカスした活動を行っています。 ~歌は祈り、響きは愛~ 私たちの楽器は全てA=432Hzにチューニングしてあります。

0コメント

  • 1000 / 1000