富士山のような巨大チマキに大満足😋
新橋にたった3席しかない
極狭のお寿司の名店があります🍣
すし処まさ
予約3年〜5年待ちの超人気店
教えてもらってから
かれこれ15年以上
行くたびに予約を入れては
忘れた頃に予約日が来ると言う
不思議なご縁で繋がるお店✨
とにかく
おまかせのコースは
リーズナブルだし
大将は気持ちの良いお仕事をされる
ステキな方だし
四合瓶は持ち込み料2,000円‼️
ドンペリでも
モンラッシェでも
田酒でも
森伊蔵でも
なんでもかんでも
持ち込みさえすれば
2,000円で1本飲めます😊
そんな特別感もあって
人気が出るのは良くわかります❣️
先日そんな会が回って来ました
カホは昨年の自分の誕生日に
行って来たばかりだったので
辞退して
今回は
まだあの店を知らない方々に声をかけ
二次会から合流することに😁
1年ぶりの新橋は
やはり元気がないように感じました
街全体の空気感が重く
肩にのしかかる感じで
喜のエネルギーが循環してないみたいだ😅
良さげなスペインバルで
お寿司チームを待つことに🥘
しかし
これから行くね〜
のLINEから
1時間以上待っても来ない
連絡もないし
どうなってんのかねぇ??
マンボーだから後20分くらいで
出なきゃならない時間じゃないのさ
カホはだんだん
イライラしてきました
待たせる方より待つ方が
時間は長く感じるものです
結局のところ
ちょっとのつもりで入った二軒目で
長居してしまった様子
それは構わんよ
ほろ酔いで楽しくなる気持ちは
よくわかります
しかし
連絡をわすれてはいけませんなw
何のために携帯電話持ってますか⁉️
🔺富士山のようなちまき
気を利かせた友人が
お土産を買って来てくれました💕
ビーフン東のデッカいちまき
怒りが少し治りましたw
蒸して食した方が
美味しいですよ〜
その言葉がよみがえり
土鍋に水を張って
お皿をひっくり返した上に
チマキを乗せて
ぐつぐつ20分くらい蒸して
完成❣️
🔺富士山の中身はこんな
🔺崩すとお肉の塊とうずらの卵とピーナッツが
お味はシンプルです
あっさりしたお醤油風味が美味しい😋
カホ的には和からしを
添えていただきました❣️
そうすると
ビールやハイボールや
お酒のつまみに早変わり
食事にもなり
つまみにもなる
恐るべし中華チマキ
今度はゆっくり
こちらのお店で飲みますか✨🥂✨
0コメント