気になる量子オーガニックサウンドのスタジオへ

飯田橋にある出版社
ヒカルランドさんへ
内藤晴輔氏の講和会に
参加しました😃

スクリーンに映し出された
久しぶりのBOSSは
とってもお元気そうです❣️

世界の本質をえぐり出す
興味深いお話を聞いて
この先の未来は

正しい情報を得て
自分自身で考え行動しなきゃ
眠らされたまま終わってしまう



と言うことがリアリティをともなって
実感できました😊


その講和会の会場が
以前から気になっていた

全面ウッディな反響板に囲まれた

ヒーリン小屋✨

と呼ばれる
量子オーガニックサウンドのスタジオ

音のソムリエ
藤田武志さんによる設計です❣️



🔺ステラ→タオ→スターシード



講和会後に
ミチカホールはソウルサウンドライアーの
演奏を聴いていただきました💗

千鶴ちゃんは希望者を募り
スターシードを頭にのせて奏でる
サウンドヒーリングです🎶



このスタジオ
ライアーとの愛情がバツグンでした😃

木でできてる楽器だから
音色がよりまろやかになる感じです💕

432Hzの倍音たちが
空間に渦巻いて
共鳴共振しています


🔺ピアノももちろん432Hzでした♪





そして

もっとも気になったのがこちら↓↓↓



🔺ミロクスピーカー




まるで芸術作品のような
スピーカー😃


やっぱり木でできていて
見た目でも癒されますが

そのサウンドが素晴らしかったです✨


脳と音の波形が
共鳴し合って響きが増幅するんだそう!

🔺全部歌えますw



藤田さんが手掛けられた
懐かしのアナログレコードを出してきて
(EP盤ってやつですね^^)
スピーカーから聴かせていただきました!


雨の御堂筋とか
メモリーグラスとか
わかって下さいとか

次々とリクエスト大会が始まり

懐かしいわぁ🤣



こうして昔のヒットソングを聴くと
今の音楽がどれだけデジタルで
音数も多いかがわかります

当時は伴奏者も歌手も
せーの!ではじまる
一発録りだったそう!



だから

レコード盤には
その当時の演者の心情や
スタジオの空気感までもが
閉じこめられているんですよ


壊れさえしなければ
100年後でも変わらず再現できます


そう教えていただきました❣️
素敵ですね😊


デジタルサウンドって
長く聴くとどうしても
脳が疲れてしまうから

あまりCDも売れなくなっちゃったか〜😅
そんな風に感じました



講和会からの

ライアー演奏からの

懐メロ音浴♪


盛りだくさんな一日となりました💗



なにはともあれ
こんな楽しい空間で

音浴ライブしたい❣️


天に投げてみるのでした🤗

🔺怪しいふたりw



しかし
ライアーを久しぶりに背負ったら
その重さに驚愕😂

人にぶつかるし
改札も斜めに入らないと通れず
エレベーターもぎゅうぎゅうですw


やっぱり車移動しなきゃ🚗

おつかれさまでした♪


I hope you have a wonderful day💞 

今日もご縁に感謝✨🙏✨ 

お読みいただきありがとうございました😊 









Michikaho'rl website

Michikaho'rl「ミチカホール」 ~満ちて香る~ 芳醇なワインやお花のようにシルキーでエレガントなユニットにしたいとの思いを込めて名付けました。 聴く人の心に寄り添うような音楽制作をしたいと、心を込めて手作りした楽器を中心に、ヒーリングにフォーカスした活動を行っています。 ~歌は祈り、響きは愛~ 私たちの楽器は全てA=432Hzにチューニングしてあります。

0コメント

  • 1000 / 1000