深い悲しみにどっぷり浸る時も大切
2025年最初の新月演奏です🌚
30年前の1月17日の早朝
大きな揺れが襲いました
特に関西地方は多くの方々が犠牲となる
大暫時となってしまった
阪神淡路大震災
あれから30年の月日が流れ
神戸の街は力強く復興し
日常を取り戻せたようです😌
しかし日本列島は
その後も大きな災害や水害などが
止むことがありませんね
そんな大切な日に行った
祈りと瞑想と音楽のイベント
「1・17ヒーリング・メディテーション」
無事に終了いたしました
ご参加の皆さま
ありがとうございました❣️
🔺セッティング完了!音響は有賀さんがバッチリ整えてくださりました🔈
そのイベントの中で
演奏した曲の中から
今回の新月演奏の曲を選びました
元ちとせさんの「青のレクイエム」
この曲の歌詞の内容が
震災で大切な人を失った方々の
悲しみを代弁しているかのように感じ
ちょうどその頃
古くからの友人がこの世を旅だったとの
連絡をもらったこともあって
わたしの中で追悼を感じながら
歌っておりました
突然命を奪われた魂たちや
残された方々の心を思うと
涙が溢れてきたりもしましたが
その試練を乗り越えた先に見える微かな光を
どうやっても手繰り寄せて生きることが
強くなることなのだと思えてきて
少し気持ちが楽になりました😊
🔺瞑想教師にもなられた長谷川章子さんと空の瞑想家村上浩樹先生、音響有賀聡さんと共に💞
いつ起こるかわからない恐怖
しかし恐怖に苛まれているばかりでは
心が疲弊してしまいます
日々を大切に
後悔なく生きることが
わたしに今できることだと
深く感じる1日でした
青のレクイエム
それは夢のようにまるで嘘のように
残酷な朝はすべてを奪い去った
やがて空の底につめたく沈むように
息絶えた月は静かに消えていった
一滴のメロディーをオルゴールは繰り返す
掌に零れゆく調べ
暖めてほしいと誰に言えばいい?
凍えた体を抱きしめてほしいと
どんなに願っても祈っても叶わない
この愛はもう
一片の優しさを砂時計は落としてゆく
涙さえ凍りつく場所へ
行かないでほしいと素直に言えたら
溢れる想いをただそばにいたいと
心が叫んでも嘆いても届かない
この声はもう還らないこの愛はもう…
作詞/作曲:岡本定義
I hope you have a wonderful day💞
今日もご縁に感謝✨🙏✨
お読みいただきありがとうございました😊
yotube channel 登録していただけたらありがたいです❣️
🌟自分らしく生きるためのヒントを散りばめたエッセイ本🌟
「愛と生きる周波数
わたしファーストで豊かな未来がやってきた」
AMAZONで好評発売中!
↓↓↓
🌟KAHORI facebook
https://www.facebook.com/kahori.yamane
🌟KAHORI Instagram
https://www.instagram.com/niki.luz?igsh=Y3ViOGw2ZWtpaXg1&utm_source=qr
🌟Michikaho’rl Facebook
https://www.facebook.com/michikahorl
🌟Michikaho’rl Instagram
https://www.instagram.com/michikaho.rl?igsh=MTA5c25rbnFua2Mwdw%3D%3D&utm_source=qr
0コメント