2022.10.09 02:00高所恐怖症には厳しいw寒霞渓は奇岩に囲まれた秘境でした🗻小豆島の旅もそろそろ終盤ですオリーブ公園からどこ行く?車で30分くらいの場所に寒霞渓(かんかけい)という渓谷があるよ😃ミチルさんが探してくれましたふむふむロープウェイで景色を楽しめるじゃん❣️楽しそうじゃ〜ん行こ行こ🚗💨💨💨くねくねしながら山道を登りますこの状況は記憶に...
2022.10.08 03:08エンジェルロードからのオリーブ公園へ👼小豆島へ渡った翌日もあっぱれなお天気に恵まれました♪東京に戻った途端に真冬の気温になり雨が降り止まない😅イベント期間の晴れ女カホは健在です❣️
2022.10.07 02:17山から降りて海へ向かいました🌊剣山から下山してバビューン‼️高速道路をぶっ飛ばしw地元のJAバンクで用事を済ませて高松港へ向かいました🚗💨バビューン‼️目的地は小豆島(しょうどしま)瀬戸内海の島の中で淡路島に次いで2番目に大きな島ですなんと言っても大好きなオリーブと🫒そうめんが有名なところ
2022.10.03 23:05神秘の剣山に登頂しました⛰さぬきに帰省中さぬきうどんから始まりご近所で父の時代からお世話になっているお寿司屋さんへご挨拶兼ねて地魚をいただき🐟夜は超お久しぶり❣️中学時代の同級生が営むダイニングバーへ🍷🥖40年ぶりの再会を果たしました😁人生長く生きているとすごい巡り合わせが訪れるんですね❣️当時は...
2022.08.16 04:17お水で浄化作戦2 〜琵琶湖で湖水浴〜天橋立の海で泳いだ次の日は滋賀県近江八幡まで移動しました🚃最近お城の石垣に興味津々のミチルさんは安土城跡へ行きたいとのことその間私は人生初の湖水浴を体験するのでした❣️
2022.08.14 04:20吉方位旅行〜天橋立を見下ろす成相寺〜日本三景の1つ天橋立は上から見ないとその全貌はわかりません船からも見えますが海と海を分けるような自然がつくりだした神秘の造形はやはり上から見た方が美しいのです🤗
2022.08.13 05:03旅のお楽しみは何と言ってもお食事でしょう❣️吉方位旅行の楽しみ方はその土地のエネルギーに体を委ねることから始まります✨地元で採れたものを食し温泉に浸かり湧き水を飲み心が楽しいと感じる場所へ出向くことが何より大切だと教わりました😊旅の楽しみの一つは食事🤩天橋立は京都府ですが日本海側に位置しているので初日の夜は新鮮な魚介類...
2021.11.10 01:47リベンジの鎌倉大仏さまから大らかな愛を受けとりました💗8月のお盆休みの頃コロナ禍真っ只中で不自由な毎日に飽き飽きしていた友人と急遽鎌倉へドライブに行きました🚗鎌倉に来たなら大仏さまに逢いにいきましょう❣️でもその前にお腹すいた😆だねw道すがら見つけたハンバーグが有名なレストランで赤ワイン飲みたいよ〜🍷などとお店のお姉さんを困ら...
2021.10.27 05:38一夜明けた湖畔は夢幻的な朝を迎えていました✨晴天富士山からの☀️白鳥と戯れ🦢ダイヤモンド富士を拝み💍夜の部が始まって🥂豊かすぎる一日が終わりました😌お布団に潜りこみ朝までぐっすりとねむります💤💤💤翌朝、まどろみの中静まり帰った時間が流れます日中聞こえていた波の音はまったく聞こえません風も止んだようです😌耳を...
2021.10.23 22:36品格の違いをみせつける存在💖コロナ禍の影響と重なり多忙すぎて身体も精神もすっかり疲れきってしまった友人ようやく仕事もひと段落した様子それならば❣️都内で会って乾杯するのも良いけれど気持ちの良い場所に身を置いて自然の中の周波数を浴びるのがいちばん☝️ということで山中湖畔に車を走らせました🚗週末の高速道路とこ...