中世ヨーロッパ最高の賢女「ヒルデガルド」の才能とワイン🍷
昨日のブログはイタリアの薬草酒
Branca Menta(ブランカ メンタ)のおかげで
体調がよくなったお話でしたが🍸
神聖ローマ帝国のドイツ王国において
医学や薬草学に長けている
聖女の功績にとても興味があります💕
本など読んだり
詳しい方のお話を聞いたり
教会での演奏会に出かけたり
事あるごとに学びはするものの
彼女が一体何者だったのか
いまだに謎のままです🔍
彼女を一言で表現するのはとても
難しいのですが😅
偉大な神学者であり、神秘家
作曲家、演奏家、作家、詩人、料理研究
宝石(パワーストーン)やアロマオイルにも
造詣が深いお方です🧙♀️
彼女の幻視体験で観える
ビジョンを描き写した絵は
とても素晴らしく
宇宙全体を俯瞰で観てるとしか
思えないほどの迫力があります❣️
中世ヨーロッパの時代
女性であるにも関わらず
とても優秀で行動力も影響力も
あったヒルデガルドは
他の聖職者や政治家たちから煙たがられ
虐げられていたそうです
劣悪な環境の中であっても
自分がやるべきことを
粛々とやってきたヒルデガルド✨
閉ざされてきた彼女の過去の偉業は
2012年10月7日
ローマ教皇ベネディクト16世によって
その功績を認められ
女性としては四人目の教会博士の
称号を受けたことによって
死後833年も経ってから
ようやく日の目をみるのでした😊
現代の宗教家、芸術家、あらゆるヒーラー、
カウンセラー、ハーバリスト
アロマやパワーストーンセラピスト
そして
わたくしに影響を与え続けています✨
そんな彼女も晩年は自らの想いを
具現化するため
女子修道院を作ります⛪️
そこで歌や作曲に専念し
宇宙全体の美と尊厳を表現するような
数々の名曲を生み出しています🎼
それはどれも魂を安らげるような
癒しのサウンドとして
時を超え現世に優しく浸透しています✨
🔺瞑想中かおやすみ前にどうぞ〜😇✨
わたしはというと
やっぱり気になるのが
WINE
🍷であります✨
🔺ヒルデガルト修道院ワイン SCIVIAS スキヴィアス
ドイツらしい面長のボトルには
リースリングを完熟させた
遅摘みのぶどうで造られた
甘口の白ワインが入っています😊
ラインガウにある
ヒルデガルドの意志を継いだ
ベネディクト会・ヒルデガルト修道院の
シスターたちが直接栽培し
丁寧に醸造しているそうです💓
ドイツに行って飲みたい〜🥂
こちらのエチケットも
そこで造られているワインの
エチケット✨
あるお話会で
はせくらみゆきさんから
お土産にいただきました😊✨
🔺エチケットからも聖女のような美しいエネルギーを放出しております💖
I hope you have a wonderful day💞
今日もご縁に感謝✨🙏✨
お読みいただきありがとうございました😊
0コメント