切っても切り離せない硬い絆で結ばれた💞葡萄酒&オリーブ油
夏のはじめ頃トスカーナ好きの私は
トスカーナのオリーブオイルを入手して
喜んでいました😁
まだ使いかけのオリーブオイルがあったので
それを消費するまで保存してましたが
先日ようやく抜栓?開封?口開け??
しました(日本語難しいw)
🔺テヌータ・サン・グイド エクストラ・ヴァージン・オリーブ・オイル
(サッシカイア オリーブオイル)
爽やかな青リンゴの香り
広大なハーブ畑にいるような
清々しさを感じます🍀
味わいはナッティーな香ばしい旨味の中に
ほのかな苦味がアクセントとなって
余韻を残します
ようするに
美味しい❣️
です
ワインラバーズなら
おや❓
と思ってくれたはず♡
イタリアのスーパータスカン
サッシカイア✨🍷✨
にそっくりのボトルに
入っていますね💓
そう❣️
ワイナリーが造る珍しい
オリーブオイルです
スーパータスカンって
バローロやバルバレスコなどの
イタリアの銘醸地域の名前ではありません
トスカーナのスーパー素晴らしい
ワインだよって
意味だと思うのですが
イタリアのワイン法に縛られず
品種や製造方法も自由にやって
最高級の味わいを目指したワイン🍷
そんなスーパータスカンの頂点
サッシカイアは
ボルドーの5大シャトーの1つ
シャトー・ラフィット・ロスチャイルド
(出たw)
からカベルネソービ二ヨンの苗を譲り受けて
自社の畑で栽培を始めたのが1940年🍇
ご法度だった外国のぶどうを使った
ワインの評価は
その味わいとは関係なく
最低ランクのテーブルワイン(TdV)と
なってしまいます😱
しかし徐々に噂は世界へと広まり
1985年にはアメリカのワイン評論家
ロバート・パーカー氏が
イタリアワインで初めての
パーカーポイント100を
与えたことで
爆発的に有名になったのでした〜💮
🔺八芒星が光り輝くサッシカイア ✨エノテカさんで25000円
ワインとオリーブオイルの関係って
お互いの存在を高め合う
相棒のような感じかなと思います😁
🌿お料理に欠かせないもの同士
🌿自然のめぐみから造られるもの同士
🌿土地のテロワールや気候によって
味が変化するもの同士
🌿聖なる存在として神話に登場するもの同士
私にとっては
豊かさの象徴のような
ありがたい存在です😊
今年はコロナのパンデミックで
前代未聞の
大変な状況になってしまった
イタリアですが
三年前のトスカーナ最高やったなあ💖
🔺トスカーナ/モンテプルチアーノです
🔺トスカーナ/フィレンツェ/ポンテヴェッキオです
オペラ「ジャンニスキッキ」
頭の中でループしていますw
ウンブリアのグッビオにいる
友人雅子ちゃんのお宿にも
再訪の約束してあるし🏨
お庭でライアーの演奏会やりたいし🎶
一刻も早く自由に海外旅行へいける
世の中カムバック❗️❗️❗️❗️❗️
🔺雅子ちゃんのお宿✨Il Beccafico Agriturismoにはキュートなアルパカが5匹もいます😊
🔺お庭でピクニックしていたら🥂にゃんこやわんこも遊びに来たなあ😊豊かや〜
今夜はイタリアに思いを馳せて
採れたオリーブとぶどうから造られた
聖なる油と聖なる酒✨
珠玉のマリアージュを
堪能したいと思います💓
まずは
白ウィンに垂らして飲んでみよっと😁
I hope you have a wonderful day💞
今日もご縁に感謝✨🙏✨
お読みいただきありがとうございました😊
0コメント