牡羊座の満月に新たな自分の直感力に磨きをかける🌟


「秋の真ん中に出る月」

昨夜は十五夜でしたね🌕


ワインをぶら下げて河原へ行って

中秋の美月を探しました😃


秋の空に浮かぶ月は

すすき越しに見えるかな?などと

🎑

ベタな期待をしていたら


意外にもビルの谷間から見えて

人工的なあかりにも負けない

輝きはとても美しかったです😁✨



満月は10月2日の今日ですが

6日には火星が地球に最接近して☄️

21日にはオリオン座流星群が

観測できるそうですね〜💫


肉眼でも見えるらしいので

今月は天然のプラネタリウムを
楽しみたいと思います♫⭐️



さて

今日はミチカホール の

Full moon playを

お送りいたします💞


🔺アナスタシアドレスは身につけてることを忘れそうなほど着心地が良いです💓



満月の日にヒマラヤ水晶から抽出した

お水に浸して月光浴させて仕上げる

アナスタシアドレスを纏って


ソウルサウンドライアーと

432Hzのピアノを奏でました😊



🔺スマホにつけられるマイクを購入したおかげで水カンリンバの微細な音も録れて嬉しい💓



タオライアー Tao Lyra

肉体次元と、精神・魂という
目に見えない次元との両方に 
作用するので、使える範囲が広く、
いろんな状況に対応できる
ソウル・サウンド・ライアーの要。 
タオライアーのテーマは、
「高次の自己(魂・本当の自分)とつながる」です。 
 音の構成は、DEAB(レ・ミ・ラ・シ)


ステラ Stella

天使界、光の世界とつながるライアー。 
 音の構成は、タオの音に、Gの音が加わり 
 ペンタトニックといわれる 
DEGABDE (レ・ミ・ソ・ラ・シ・レ・ミ)
西洋風の音階になる。 
 和音階にしたい場合は、
DEFAB ソをファに変えるとよい。 
 タオよりも2オクターブ高い音からはじまる 
 キラキラした、光の波動のライアー。


ソウルサウンドライアーオーガナイザー

二宮美幸さんの AKASHAのブログより




ライアーを奏でると

いつも感じるのは「月」の存在です🌗


月の波動を宿している

としか思えない響からは

大きな安らぎを感じます💖


日々見える形も色も

見える位置も変化する月


ただそこに在るだけで

何も語らないし

何も教えてはくれません


私は

なんでも知っていそうな月

を仰ぎ見るたびに

強い憧れとその存在に

じっとりと羨望するのでしたー❗️



🔺川面に映る電車の灯と月灯も風流でござんした




太古の昔から星を神聖視してきた

私たち日本人は

月を愛でながらそんな思いを

形にした風習が

お月見だったのかもしれませんね😊



月には到底及ばないけれど

ライアーを奏でるようになってから

随分とインスピレーションを

感じるようになりました😇


直感で行動する力が高まると

心が安定します❣️


そんなライアーを通して

受け取ったエネルギーを


あらためて

生きとし生ける
あらゆるものへの

感謝と祈りにかえて奏でました💖


✨🙏✨



ぜひワインなど片手に🍷

今夜の満月を愛でながら聴いてください🎶


まずはこの癒しのサウンドを

リラックスして楽しんでいただけたら

嬉しいです💓




I hope you have a wonderful day💞 

今日もご縁に感謝✨🙏✨ 

お読みいただきありがとうございました😊 



Michikaho'rl website

Michikaho'rl「ミチカホール」 ~満ちて香る~ 芳醇なワインやお花のようにシルキーでエレガントなユニットにしたいとの思いを込めて名付けました。 聴く人の心に寄り添うような音楽制作をしたいと、心を込めて手作りした楽器を中心に、ヒーリングにフォーカスした活動を行っています。 ~歌は祈り、響きは愛~ 私たちの楽器は全てA=432Hzにチューニングしてあります。

0コメント

  • 1000 / 1000