深い癒しを感じる來宮神社は森林の香りと光でいっぱいです🌲


昨日はお世話になってるサロンの

オフ会部のオフ会で

小田原にある

噂の「ヤバイラーメン」とやらを

食しに行く前に🍜


ずーっと再訪したかった

熱海の來宮神社まで

足を伸ばしてきました❣️


タイミングよく早咲きの

「あたみ桜」が満開で🌸

熱海駅からバスに揺られる間にも

あちこちに桜と海が見えて

とっても気持ち良い日です😊




來宮神社は小さな神社ですが⛩

その場所は一度訪れると

また再訪したくなる

とーっても気持ちの良い場所です


その理由は

綺麗な参道を歩いて本殿に向かう間

なんとも言えない爽やかな香りが

漂っているのです〜〜〜〜



知らずの間に森林浴ができて
心も体もリラックス✨



その空間に流れるさわやかな空気

風の音や鳥の鳴き声

少し歩くと水のせせらぎも聴こえます

暖かい木漏れ日の光

笹の木々の緑色などが目にも優しく

カフェも併設されていて

とっても美味しいお茶やお菓子も

木漏れ日の中でいただけます🤗




五感が刺激されて頭はスッキリ❗️

カホの自律神経の隅々にまで

喜びのエネルギーが伝わるのを感じます✨


コロナ禍の平日とも重なり

とってもゆったりとした時間が

流れていました😊


🔺ぐるり一周すると願いが叶う🤲大楠


ここのお土産には
「SOU」というアロマオイルが
オススメなんです❣️


神社の奥にある

天然記念物にも指定された


樹齢2000年以上の

「大楠」をイメージした香りです


生命力と愛が溢れる香りは

心を落ち着け

邪気を払い

ピュアな精神に戻してくれます



カホは前回訪れてから虜になった

この香り大好きで💘


すっかり空っぽになった

ボトルを眺めては残り香を

すんすんして

似たようなアロマオイルを

探してはみるものの


やっぱりここのが一番だと

思うのでした😊


この度念願叶って

SOUをゲットできました\(^o^)/





🔺なんと❗️でっかいボトルも発売されていたよw



このアロマに潜む杉やヒノキの香りは
赤ワインの中にも見つかります🍷

シラーやカベルネソービニヨンの
ベリー系果実のアロマの奥に
ハーブ系のメントールやミントのような
爽やかな香がそれです♪


だから大好きなのか❗️❤️😆






🔺熱海へ行かれたらぜひ訪れてみてください〜⛩



I hope you have a wonderful day💞 

 今日もご縁に感謝✨🙏✨ 

お読みいただきありがとうございました😊 

Michikaho'rl website

Michikaho'rl「ミチカホール」 ~満ちて香る~ 芳醇なワインやお花のようにシルキーでエレガントなユニットにしたいとの思いを込めて名付けました。 聴く人の心に寄り添うような音楽制作をしたいと、心を込めて手作りした楽器を中心に、ヒーリングにフォーカスした活動を行っています。 ~歌は祈り、響きは愛~ 私たちの楽器は全てA=432Hzにチューニングしてあります。

0コメント

  • 1000 / 1000