生まれた日の天気はその後の人生に影響を与えるのか問題😃
梅雨だから雨が降るのは
当たり前ですが
スカッと気持ち良い
青空が恋しいですね💕
昨夜は
超お久しぶりの絵梨さんと
お誕生日&数秘本の
出版記念を祝して
乾杯してきました🥂✨
絵梨さんから数秘やタロットを
学ばせてもらっていた頃
クラスの後のお疲れさん会で
幾度となく通った自由が丘です😊
この街は最寄駅から電車で1本🚃
利便性からも
まあまあいい感じの街並みも
こだわりのセレクトショップや
普段使いに最適な食器屋さんもあって
何かと訪れる場所
繁雑な駅前を抜けた
静かな通りにひっそり佇む
センス良いお店を発見❣️
お料理もワインも
思った通りの素敵なお店でした🍷
🔺巨大な卵焼きw 嘘フォカッチャです
話題はやっぱり
4度目の緊急事態宣言や
オリンピックについて
飲食店ばかり目の敵にされるね〜
などと話していたら
そのお店のマダムらしき方も
「もう無理ですw
言うこと聞いてられない」
とおっしゃって
にっこり微笑む感じが
ニュートラルでとても好印象でした💖
こういうお店は
応援決定📣
またすぐにたくさん人連れてきますね❗️
などと勝手に約束していたのでした😆
🔺テラスで飲むピノ・ノワールは最高❣️
そして話題は
天気の話に
「去年もこんなに梅雨長かったっけ?」
はい。
カホはよーく覚えているのですよ
去年も一昨年も
雨が続いて鬱々とした日々が
長かったことを
ちょうど2年前の今頃
新海誠監督の『天気の子』が
公開されてた時
映画の内容と現実が
あまりにもリンクして
監督はこの状況を見抜いて
製作したのか??と驚いた記憶
昨年の記憶は
雨が続くと
ママちゃんがたっくんを
お散歩に連れて行かなくなり🐕
我慢できなくなった
たっくんはお部屋で
粗相をする羽目になるのでした(^◇^;)
その記憶を思い出して
今年もまた同じだと
昨年は熊本
今年は熱海と
全国各地で甚大な水害が発生して
年々、雨量が増えているように感じます💧
晴れ女カホのパワーも
この長雨には効かないみたいです
🔺晴れ女認定カードw
もしかしたら
「HAARP」で作った人工的な雨のせい?
だとしたら
晴れ女も太刀打ちできませぬ
そんな話をしていたら
「カホリさん
きっと生まれた日
晴れだったんじゃないですか?」
占星術がそうであるように
生まれた日の星の位置が
人の性格や運命に関係するなら
天気だって影響あると思うんですよね〜
自称雨女の絵梨さんは
自分が生まれた日は
雨だったと
寂しそうに教えてくれました😆
🔺詳しい絵梨さんはこちら
さすが深い探求心「7」を3つも持つ
人だけあって
着眼点が実に面白い❣️
自称「晴れ女/晴れ男」を
生まれた日の天気が
晴れなのか☀︎
雨なのか☂️
曇りなのか☁️
これから統計を取ってみようかなと
考えているカホでございます😃
ちなみに
私の生まれた日は曇りでしたw
さてこれからリトリートへ🚗💨
雨の戸隠もまたよろし
晴れてくれたら嬉しいよ❣️
I hope you have a wonderful day💞
今日もご縁に感謝✨🙏✨
お読みいただきありがとうございました😊
0コメント