天高くそびえ立つ杉並木をひたすら歩くのがすでに祈りなのでした😊
先日の旅のもうひとつの目的地は
戸隠神社⛩
再訪の友人から
奥社までは結構歩きますよと
聞いていましたが
ふーん
そうなんだ😃
あまり深くその意味を
考えずに向かったのでした
不安定な空模様
雨がパラパラと降り出して
あぁ!カホの晴れ女パワーも
ここまでか😅
と思ったら
車を駐車場に入れて
折り畳み傘などの準備をしていたら
雨、止んでくれました😆
意外にもたくさんの人が
参拝にいらしてました
🔺杉の古木に囲まれた参道✨
鳥居脇に
奥社まで約2キロ
片道約40分
です的な
案内図を発見しました😅
ぬかるんだ地面は歩きづらく
景色をみながら
水溜りを避けながら
写真を撮りながら
ながらながらで
こりゃ大変じゃん😝
一瞬、お蕎麦屋さんへ
先に行っちゃう作戦が
頭をよぎりましたがw
ファーストプライオリティには
忠実に従うのが一番ですね✨
豊富な水が流れる川を渡り
カッコいい鳥居をくぐり
いざ出発‼️
🔺鳥居前の逆川は千曲川へと向かいます
🔺感嘆の溜め息が漏れるど迫力の鳥居
鳥居の先は
雨に洗われた鮮やかな緑の森が広がって
なんと美しい💖
あきらかに
空気が凛✨と変化しました
清らかな空気を吸って
気持ち良いです😃
朝受けたゴングメディテーションの
振動が体内に残るまま
森林浴までできてしまった💕
しかも
ずっと水のせせらぎが聴こえていて
歩きながらサウンドヒーリング
されてるよう😌
やっぱり
この地に導かれたのだわ❣️
そう感じたのも束の間
雨が止み
だんだん気温が上がってきて
暑っ😵
汗が頭から滴り落ちるのです💦
てくりんで歩くのは慣れてますが
それでもキツイ
参道長すぎ‼️
しかも有名な杉並木ないじゃん⁉️
と思い出した頃
何やら巨大な入口らしきものが
見えて来ました
🔺神域に邪気・邪悪なものが入るのを防ぐ随神門
門の屋根には
さまざまな植物が自生してました🌿
失礼いたします🙏
と門をくぐったその先に
ババーン‼️
🔺樹齢400年以上の古杉🌲圧巻です〜
ヘトヘトも吹っ飛びました❣️
(ほんの少し🤏)
随神門から約500メートル続く樹齢400年を数えるクマスギの並木。
木の勢いは現在も衰えることなく参道の神性を保っています。 立冬と立春には太陽が参道に沿って真っ直ぐに昇っていきます。
この参道杉並木を含む戸隠神社奥社社叢は長野県の史跡・天然記念物に指定されています。戸隠神社HPより
この瞬間が
長き神聖な時間の
一番先に居るんですよね✨
有難いことです🙏
気を取り直して
歩みを進めます
しばらくすると
険しい石段らしき
階段がみえてきましたよw
まだあるんかい‼️
思わずツッコミをいれたくなる
それはそれは
高さも幅もまちまちで
でこぼこした石の段々
しかも雨で濡れて滑りやすい💧
つるっ!なるのを
必死でこらえながら
汗だくでがんばりました💦💦
まさに無の境地😶
そして
空が開けたと感じたその先に
奥社がちらり見えたのでした💓
🔺ご神徳は天の岩戸を開き天照大神をお導きになった天手力雄命(あめのたぢからおのみこと)
🔺すぐ近くには九頭龍社
今まで訪れた神社の中でも
参道は一二を争う
厳しい道のりでした
しかし
新月のアファメーションと共に
この地に来れた事の感謝と
ご挨拶ができてよかったです💞
皆さまもぜひ戸隠の旅へ
出かけてくださいね😃
嬉しい発見があると思います✨
🔺その日の歩数は一万歩越⁉️
ちなみにアプリにカウントされた
歩数をみたら1万歩越えてて
やっぱり‼️
と思ったら
夜中までカウントされておりましたー🤣
0コメント