冬至にマトリクスの世界に思いを馳せる
キアヌリーブス主演の
マトリックスという映画を観た時の感覚を
思い出しています😃
とにかく
近未来の世界を見てきたかのように
描かれていてとても興味深く
主人公ネロの心の葛藤などからの
この混沌とした上辺だけの世界の
救世主が「自分」であるのだと
あきらめのように
受け入れて行く姿を通して
映画の世界に引き込まれました
リローデッド
レボリューションと続き
3部作で完結していたはずなのに
また新作が誕生したみたいです😃
🔺観なきゃ‼️すぐ観なきゃ
20211222
数秘学的に
3
となる
今年の冬至に
マトリックスのカッコ良すぎる
ヒロイン女戦士トリニティを
思い出したのでした🤗
🔺クー❣️カッケー✨
トリニティは3の意味を持ちます
三位一体✨
メンターであるモーフィアスと
ネロに寄り添いささえるトリニティの
役割がまさに名前に現れていて
彼女に一番ブラボーを捧げたのでした🤗
この冬至を前にして世界初日本で
先行公開された
マトリックスレザレクション
監督さんは
ラナ・ウォシャウスキー
さすが‼️
ウォシャウスキー兄弟です✨
いや
かつてはラリー&アンディでしたから
いまはふたりとも
性別適合手術を受けたそうですから
ウォシャウスキー姉妹です😊
そんな冬至に
未来のネロが遊びに来てくれました❣️
🔺ルーさんもご挨拶💕
飼い慣らされた牛は
縄が杭から外されていても
逃げないし🥲
飼い慣らされた羊たちは
オリが空いているにも関わらず
そこから一歩の柵の外へは
出て行こうとしないそうです🥲
マトリックスの世界が
まるで今の世界を具現化しているかのようで
自由が目の前に広がっていても
一歩を踏み出せない
そんな人生だとしたら
寂しい😌
本格的な二極化を迎えた冬至に
行きたい方へ
やりたい方へ
生きていけることを
選択するのは
あなた次第だったのだと
思い返しながら乾杯しておりました😃
0コメント