7回目の命日を迎えたチルルにありがとうの夜💗

5月25日は9年間の猫生を終えて
この世から旅立ったチルルの命日🌈


5月1日は父の命日でしたから
ミチカホールにとって5月は
亡き家族を忍ぶ
特別な月であると言えます😊

今となっては
もう二度と会えない悲しみより
9年間のあったかい思い出に

ちーちゃんありがとう💞


そう言って乾杯するのが
私たちらしい供養の仕方です🥂✨


ちーちゃんの遺影とお骨
小さな花束を持参して
飾らせてもらいました😊

🔺自由が丘の和食屋さんにて




結婚生活が上手くいかず
ミチルさん宅へ
プチ家出していた頃


酷い精神状態だった私の救いが
ちーちゃんでした


忘れもしない出逢いは
ホームセンター

カホの靴を並べるため
靴箱の仕切り止めるビスを買いに行きます

その中にあるペットショップに
チルルはいました

無邪気に遊ぶその姿を思い出すと
まるで天使のように思えて👼
懐かしさの涙が滲みます


カホはどうしても
チルルと居たい‼️


ミチルさんは当時
ワンコと暮らしたいと言っていたので
その日は諦めて帰宅


しかし

私の気持ちは募るばかり💓



そうしたら
買ったビスのサイズが合わずに
次の日もホームセンターへ行くことに



🔺今夜はちーちゃんと乾杯🥂🥂



これが運命だったのね😌




ペットショップを覗くと
猫天使がこちらを見ています

スタッフさんがその天使を
連れてやってきて

気づけば天使が私の手の中に


🔺天使のちーちゃん👼




その可愛さに
ミチルさんも心がぐらぐら

一旦落ち着こう‼️


近くの喫茶店に入り
家族会議をしました


私は泣きながら

みーさんお願いします
カホには猫が必要なの😭




ちゃんと面倒見るし
お部屋の掃除もします
飲みに行かず帰ってお世話する
何でもやりますからぁあ😭😭😭😭

なんてあやふやな説得w

しかしミチルさんは
姉として離婚前の妹を
憐れに思ってくれたのでしょう


私の気持ちを受け入れてくれて

姉妹と子猫の生活が

スタートするのでした❣️


ミーさんにも感謝です🙏



そしてチルルは結局のところ

カホ以上にミチルさんにとって

たくさんの学びをもたらす存在になってゆきます✨



9年間が
短いかと問われたら
もっともっと一緒に居たかったと答えます

でも
ちーちゃんの存在が無くなっても
彼が与えてくれたものは
計り知れないほど大きくて
強くて温かい💗

そのエネルギーは私の中の
大切な場所に永遠にきざまれています♾

だから大丈夫🙆‍♀️



ちーちゃん
ありがとう💞


これからも
ニャンズとちびちびーずを見守って 

ミチカホールのことはずっと見張っててね😆



I hope you have a wonderful day💞 

今日もご縁に感謝✨🙏✨ 

お読みいただきありがとうございました😊 


 
🔺ミチカホール サイト もご覧ください♡


Michikaho'rl website

Michikaho'rl「ミチカホール」 ~満ちて香る~ 芳醇なワインやお花のようにシルキーでエレガントなユニットにしたいとの思いを込めて名付けました。 聴く人の心に寄り添うような音楽制作をしたいと、心を込めて手作りした楽器を中心に、ヒーリングにフォーカスした活動を行っています。 ~歌は祈り、響きは愛~ 私たちの楽器は全てA=432Hzにチューニングしてあります。

0コメント

  • 1000 / 1000