五感で秋を楽しみ直感が冴え渡る🍂
秋の味覚が気になります
🌰🍄🍆🍠
その味や香りを五感で楽しみ
その魅力を最大限に引き立てられるのは
和食だと思ってます🇯🇵
それは私が日本に生まれ育った
日本人であるからに他ならないし
秋と言う季節が大好きで
秋に実る食材たちも大好きだから❤️
もうすぐ誕生日を迎えるミーさんに
少し早いプレ祝盃をあげに
表参道の日本料理屋さんへ🥂✨
🔺秋の先付け🍂
🔺枝豆豆腐に雲丹たっぷり❣️
カウンターのお席に座った途端に
板さんが鰹節を削る姿が目に入りました
朱塗りの鉢に山盛りになって行く鰹節は
紙のように薄くて透明な秋の色
芳醇な鰹節の香りと
削る時のリズミカルなサウンドが
なんとも心地よい💕
削りたての鰹節を惜しみなく
ドバッとお湯に入れて
直ぐに取り出した♨️
一番出汁を飲ませていただきました❣️
美しい黄金色と香り
そして上品なお出汁の味わいが
身体中に優しく広がって
お料理に対する
期待に胸が膨らみます♫
🔺土瓶蒸し最高❣️
🔺中身は松茸と鱧のみ
食べるのもったいないくらい
見た目の可愛らしい
先付けから始まり
見て聞いて香って触れて味わって
五感で楽しむお料理の数々
鱧の骨切りも
カツオのタタキも
目の前でわら焼きにしてくれました😊
まるで全てが
エンターテイメントショウのようです
美味しい総合芸術✨
🔺誕生日祝いの金箔お赤飯いただきました❣️
お魚大好きおさしミーさんが
カツオのタタキを食べてひと言
「今まで食べた中でいちばん美味しい😋」
と喜んでくれました♪
分厚いお刺身が苦手なカホは
3センチくらいあるカツオを見て
怯んだのですがw
食べてみたら
あらびっくり⁉️
柔らかい身は口の中で溶けるように
咀嚼されていきました
奇跡的なお味と食感に
今までの認識が覆った瞬間✨
🔺絶品❣️奇跡のカツオタタキ
お料理で感動するって
本当にシアワセです🥺
🔺どんちっちノドグロとフィンガーライム
🔺子持ち鮎の煮付け
焼き魚と煮魚
〆は松茸ごはんと続き
デザートは3種類😃
お腹も心も満たされて
秋を大満喫したひと時🍂
🔺トウモロコシプリンとシャインマスカットゼリー寄せ
🔺葛切りも目の前で作ってくれました♪
五感が冴え渡ると
直感までもが敏感になります✨
そしてオープンマインドになって
2軒目へと誘われるw
🔺日本料理太月のイケメン大将👏👏👏👏
豊かな時間を
ありがとうございました💗
I hope you have a wonderful day💞
今日もご縁に感謝✨🙏✨
お読みいただきありがとうございました😊
🔺ミチカホールYouTubeチャンネルもご覧&ご登録お願いします♡
0コメント