得難いプレゼントをいただきました💝

🔺David Bryantさんとパチリ



高校卒業と同時に上京してきた
同郷の同級生

私は国立音楽大学へ

ひとりはホテルの専門学校へ

もうひとりは音響の専門学校へ


皆んなそれぞれの目的を持って
香川県の田舎町から
大都会へ出て来たわけです

月日は流れ
それぞれの学びが終わった後も
田舎へ戻る事なく
東京で頑張って来た3人


皆んな波瀾万丈な人生経験をして来ました



出会いの数と同じくらいの
別れを経験しても

幼馴染のご縁だけは
この先も切れることはないようです😊



そんな3人と我が姉ミチルさん
そして友人の息子くんも交えて
できた


さぬき会



「なーんがでっきょんなー」

(何ができてますか?=お元気ですか?
的なさぬきの挨拶)

「なーんちゃでっきょらんよー」

(と答えるのが決まりw)


事あるごとに
会っては近況報告などしながら
食事したりお酒を飲んだり


讃岐弁丸出しのおしゃべりは
子供時代に戻ったみたいで
楽しくて時間を忘れます😃


昨日は陶芸家になった友人の
作品展を見るために集まった
さぬき会の面々が

私の誕生会も兼ねて
楽しい宴を開催してくれました🥂✨

🔺蕎麦屋で一献🍶



🔺懐かしのバーでシュワリ🥂✨



そして
カホの職場を案内しようと思い

モーメントジャズクラブへ



デイビッド・ブライアントさんの
ライブが終わり
ちょうどお客さまが引けた頃でした


さぬき会員と3度目の祝杯をあげ🥂✨
ほろ酔いのカホは

ライブを終え一息ついていた
デイビッドさんに

私ったら明日誕生日なんですよーぅ


と言ってみたところ



なんと❣️

Jazzyなhappy birthdayを

プレゼントして下さいました🎁



さすが一流のピアニスト
カッコいいったらありゃしない❣️


さぬき会員とともに
得難いひと時を過ごせて


ものすご嬉しいわー😆




デイビッドさん

素敵な演奏ありがとうございました❣️






I hope you have a wonderful day💞 
今日もご縁に感謝✨🙏✨ 
お読みいただきありがとうございました😊 

 


🔺ミチカホールYouTubeチャンネルもご覧&ご登録お願いします♡







Michikaho'rl website

Michikaho'rl website

Michikaho'rl「ミチカホール」 ~満ちて香る~ 芳醇なワインやお花のようにシルキーでエレガントなユニットにしたいとの思いを込めて名付けました。 聴く人の心に寄り添うような音楽制作をしたいと、心を込めて手作りした楽器を中心に、ヒーリングにフォーカスした活動を行っています。 ~歌は祈り、響きは愛~ 私たちの楽器は全てA=432Hzにチューニングしてあります。

0コメント

  • 1000 / 1000