予知していたかのようなリザベーションによって救われました😊
ワインバーを創るため
毎日ブログを書き出して40日が過ぎました😃
大体のところ
洗濯や部屋の掃除
そして猫に邪魔されながら
昨日、ブログを書いてアップした矢先⤴️
おや?
なんか肩に違和感が^^;
パソコンを酷使していた
グラフックデザイナー時代には
よく経験のあった
分厚い鉄板が張り付くような
肩から背中にかけて感じるのです😅
🔺邪魔すルーさんですw
やれやれ💧
ブログを書くのに酷使した覚えもないけれど
そろそろマッサージに行きたいな❣️
ラッキー❗️と
予約を入れてました🤞
予約しといて良かったわ〜😃
自分の身体のこと予知できるように
なったのかしら〜❓
などと思いつつ
やっぱり日中歩くのはキケンですね😅
🌞
灼熱すぎました❗️
一時、お客さんが居なくなって
寂しかった店内も
今回は腰の後ろ側お尻の上あたりを
ぐりぐりもみもみ
泣きそうに痛い!!!!
ここが詰まってくると身体全体に
影響が出てくるみたいです😓
座りっぱなしの
要するに私、
運動不足ですねw
褒め褒めに褒めてくれるので
嬉しいやらなのですが(*^^*)
その素敵な理由が
わかったのでした❣️
カホ
「人を癒すお仕事って
クライアントさんのエネルギー受けて
大変じゃない?」
エステのお姉さん
「はじめの頃は大変でした!」
場合がよくありますね
施術してる間に
クライアントさんの身体は
どんどん良い方へ変化して行くのと同時に
話を通して心の方も
解放できてくるそうです✨
嬉しい反面
自分の方がヘトヘトになっていたそうです😢
人を癒すお仕事あるあるですが
それは
可哀想すぎますね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
経験を重ねるうちに
なったそうです⭐️
声に出して伝えるんだと
話してくれました💕
これは
うちの会社の方針でもありますと✨
思いをきっちり言葉に出して
プラスへもっていけますから😃
そうやってうちのスタッフたちは
助け合ってるんです❣️
愛の言葉にはそんな魔法がありますね💗
だから私たち、
人の素敵なとこを見つけて
褒めるのが癖なんですよ❣️
何ということでしょう〜😍
心のこもっていない褒め言葉は
人を不快にさせることもありますね(^^;;
しかし、心からの言葉だと伝われば
褒められて嫌な気分になる人は
素敵なポリシーだなぁ✨
人の体は70%以上水分ですから
美しい言葉の波動はあっという間に
身体中に伝わるんですよ〜😊
・・・て
私がヒーリングライアーを奏でる時、
いつも思っていることと
同じ発言をしてくれて
嬉しくなってしまいました😊
そんな話から周波数の話題へとなり
身体に良い周波数ならワインにも良いはずと
ライアーや音叉などのサウンドを
聴かせてながら熟成させた
愛の波動ワイン♡
を提供するワインバーを
作りたいんだよね〜🍷
とお話したら
「カホリさんの波動ワイン❓
優しそう〜
絶対飲みたいです💕🥂💕」と言ってもらえて
嬉しかったのでした♫
良い波動を伝える褒め癖
その癖はわたしもいただきたいと
そんな風にして魔法にかかった
わたしの身体は
すっかり楽ちんになったのでした♡
めでたしめでたし〜💕
今日はワインに対する
究極の褒め言葉を一つ
ご紹介しましょう〜「フェイネス」
フランス語でfinesse
「優美」「上品」「洗練されたもの」
「繊細なもの」「上質であるもの」
などを意味する言葉です🍷
最高級ブルゴーニュのワインを飲んだ時など
「このワインにはフィネスを感じます」などと
複雑でエレガントな
ワインの表現によく使われます😊
今夜は
フィネスワインを
飲みたいなあ〜と思います✨🥂✨
🔺素敵なスタッフさんのいるサロンはこちら
ご縁に感謝💞
お読みいただきありがとうございました😊
0コメント