2022.11.13 06:00ナザレの受胎告知教会は荘厳でありながらスタイリッシュな魅力溢れる聖堂でした✨昨日に続き教会をご紹介しますこちらは聖母マリアが聖霊により受胎した旨を天使ガブリエルより告げ知らされたことを記念して創られたローマ・カトリック教会の聖堂です第一印象は超COOOOOOOOOOL!!現代的な感じと古典的な雰囲気が見事に感じられてワクワクしました💓
2022.11.12 08:13悲しみのエネルギーを癒す美しい天井を持つ鶏鳴教会🐓イスラエル旅ではたくさんの教会もめぐりました✝️イエス・キリスト生誕の地であり十字架に磔にされ処刑された場所である国 数々の布教活動を通して訪れた場所は教会となって現代へと繋がっていますその中でもとても胸が締め付けられる教会がありました鶏鳴教会という奇妙な名前の教会です...
2022.11.11 10:07さまざまな戦利品とともに帰国しました😃昨夜無事にイスラエルから帰って来ました10日間ニャンズとママちゃんを残しての旅でしたから帰国2日前のPCR検査はドキドキでしたが結果は陰性で一安心😊7時間の時差の中通信問題やら楽しくてうっかりwやらでママちゃんに連絡できたのは1回だけそして帰国したものの時差ボケのせいか昼近くま...
2022.11.10 14:15エルサレム「嘆きの壁」で世界平和のお祈り🙏死海やティベリアと違ってエルサレムという街は空気感か重たい感じがしますリゾート気分のままエルサレムの旧市街へその中にある嘆きの壁に向かったのもあって辿り着くまでに荷物検査や身体検査をされたからびっくり🫢宗教色が強く頭から足まで黒づくめの服装に身を包んだ独特の雰囲気のジューイッシ...
2022.11.09 06:08ザクロジュースで喉を潤し円形劇場で歌いました💖地中海に面したカイザリアに来ています🌊目にも鮮やかなコバルトブルーの海が広がる気持ちの良い場所です道端のフルーツ屋さんで搾りたてのザクロジュースをいただきました🥤ザクロは種がたくさんあることから子宝や子孫繁栄のシンボルとして知られています❣️
2022.11.06 04:40マサダの要塞は乾いた風が吹く祈りの聖地でした😌イスラエル旅を決意した大きな理由のひとつがマサダの要塞の歴史でした荒れ果てた荒野の岩山に巨大な要塞を作り1000人が立て篭もりながら暮らしますが3年間に渡る籠城生活はローマ軍の侵略によりついに要塞は打ち破られてしまいますこのときユダヤの民は降伏ではなく集団自決の道を選ひローマ軍が...
2022.11.04 15:00死海に浮かんで破壊と再生に思いを馳せるDead sea 死海だなんて物騒な名前がついちゃったイスラエルのリゾート地にいます🏝連泊したので朝も昼も夜もプカリと浮かんでは空を見上げるエラ・フイッツジェラルドのナイト・アンド・デイ〜🎶が頭をループして至福の時間です❣️塩分濃度が30パーセントと海の10倍もあるからだれで...
2022.11.04 03:45不毛地帯に虹がかかる奇跡のオアシス「アブダットの泉」🌈イスラエルと言う国がイメージとはぜんぜん違う豊かで神聖な場所だと滞在してみてよく分かりました😊キブツのランチから立ち寄った渓谷エン・アブダットネゲブ砂漠に広がる広大な断崖絶壁です野生のヤギや野ダヌキ可愛い鳥たちがたくさん住んでいます😊
2022.11.03 02:38イスラエルの砂漠に建つ巨大なコミュニティ「キブツ」テルアビブの空港から南下して死海を目指します🚌窓の外に映る景色は見たこともないサンドベージュの世界が永遠と広がります乾いた大地からは砂埃が舞い上がりちび竜巻を見かけました🌪行ったことないけど火星のイメージシュワルツネッガー主演の映画トータル・リコールを思い出しました😃火星の...
2022.11.02 07:1112時間かけて飛んでイスタンブールまで来ました✈️羽田発のトルコ航空にてイスタンブール空港に着きました✈️超巨大な空港ですテルアビブ行きの飛行機乗り場まで20分くらい歩いた感じ😅早朝ですが人がわんさかデューティフリーも煌びやかに輝き✨✨行き交う人々に手招きしていますw
2022.11.01 02:27お一日参りからのイスラエルへ旅立ちます🇮🇱冷んやりした朝季節がまた一歩進んだようです😊今日はママちゃんもデイサービスがお休みの日なのでご近所の氏神さまに一緒にご挨拶しに行きました⛩
2022.10.09 02:00高所恐怖症には厳しいw寒霞渓は奇岩に囲まれた秘境でした🗻小豆島の旅もそろそろ終盤ですオリーブ公園からどこ行く?車で30分くらいの場所に寒霞渓(かんかけい)という渓谷があるよ😃ミチルさんが探してくれましたふむふむロープウェイで景色を楽しめるじゃん❣️楽しそうじゃ〜ん行こ行こ🚗💨💨💨くねくねしながら山道を登りますこの状況は記憶に...