一夜明けたらそこは白銀の世界でした❄️

ギリギリたどり着いた八甲田山の翌日です

近くにある酸ヶ湯(すかゆ)温泉まで
送迎していただいたのですが

昨夜の闇の中とはうって変わり
美しい純白の雪が一面に広がって
キラキラ✨

「よぐきたねし〜」と 

輝いています♪

酸ヶ湯温泉は
レトロな混浴のお風呂だそうです♨️


いざ‼️大浴場ヒバ千人風呂へ


女性専用時間帯だったので
残念ながら混浴はできませんでしたw

白濁したお湯からは
独特な硫黄の香りが漂っています

🔺八甲田ホテルの看板娘ふじこちゃん🐶


もくもくと湯気が立ち込める浴場は
1メートル先も見えないくらいでした
これなら混浴しても見えないなと納得😁


心身に良い効能たっぷりの温泉は
300年前に発見されました
舐めると酸が強くしょっぱいお湯でしたが
傷ついた鹿が入りに来て
傷を癒やしていたんだそうですよ〜🦌

当初は鹿湯温泉って呼ばれていたそうな

身体がじんわ〜りあったまって
芯からほかほかになりました❣️
有難いお湯からパワーをいただき
青森2日目は
ストーンサークルのように石が並んでる

「大湯環状列石」へ❣️



🔺こんな掲示を見逃してはならぬw



ミチルさんが旅の行程に選んだのですが

ここ!来たかったとこやん💡



数年前
日本にもストーンサークルが
あることを知って
いつか観てみたいと
思っていた場所だったのでした😃

秋田県に存在するのですが
広大な平野に連なる石の群れは
なんだか崇高な存在感があって

縄文時代の人々が
この地でこの石たちと共に
どんな風に生きていたのか

タイムマシンにお願い〜💗

したいと思いました
この写真からわかるように
道路を挟んで存在する
二つのストーンサークルの
それぞれの中心は一直線に並んでいます

夏至の日没方向にかさなり
太古の人たちも太陽の運行を意識して
精神性の高い生活をしていたのですね😊


不思議な感じなのですが


先日訪れた宮崎の生駒高原
そこに通じるエネルギーを感じました✨


🔺並んだ石がなかったら生駒高原⁉️
北と南、平原と高原の違いはあれど

なにか繋がりが

あるように思えて仕方ない‼️



この謎を知るにはもう少し時間がかかりそう

やっぱりタイムマシンにお願い🤲
するしかないか😁



I hope you have a wonderful day💞 
今日もご縁に感謝✨🙏✨ 
お読みいただきありがとうございました😊 

Michikaho'rl website

Michikaho'rl「ミチカホール」 ~満ちて香る~ 芳醇なワインやお花のようにシルキーでエレガントなユニットにしたいとの思いを込めて名付けました。 聴く人の心に寄り添うような音楽制作をしたいと、心を込めて手作りした楽器を中心に、ヒーリングにフォーカスした活動を行っています。 ~歌は祈り、響きは愛~ 私たちの楽器は全てA=432Hzにチューニングしてあります。

0コメント

  • 1000 / 1000