行きたい場所が多い人は幸せも多い💕
ゴールデンウィークが終わりましたね
期間中東京タワーはレインボー色に
ライトアップされていた様子🌈
🔺東京タワーサイトより拝借🗼
そんな中
久しぶりの友人と
麻布十番で会う事になりました😃
大学生活の1年間だけ
一緒に学び、遊び、飲み🥂
2年目の秋にアメリカの大学へ
行ってしまうのですが🇺🇸
濃密な1年間だったので
もう30年以上も経つのに
その頃の楽しかった記憶は
今でも色褪せることなく
心に残っています😊
彼女は東京育ちの洗練された
雰囲気がある人でした
香川から出てきて
右も左もわからない
田舎娘まるだしの私に
何故か声をかけてくれて
仲良くなるのですが
ショートカットに
パンツ姿が良く似合う元気な人だなぁ😃
同い年とは思えない
なんか世の中を俯瞰で見てるような
達観した部分を持て余してるように
感じていました
その当時は
日本が嫌だったと聞いて納得😌
特に女性は言いたいことを言えない時代
男女雇用機会均等法が成立する前でした
とても気の合う友人だったから
2年生になり会えなくなって
とっても寂しかったのを覚えています🥲
🔺アンバーな店内はとても落ち着きます
しかし、時は経て
お互いにいろいろな経験をし
またこうして再会できたことは
会えなかった時間にも
大きな意味があるように思えます😌
前回会ったのが
たしかコロナ禍になった頃だから
しばらくぶりの再開に
話は尽きない尽きない(^○^)
お互いの近況やこの先の願望などを
聞いたり聞いてもらったりして
夜はふけるのでした🌙
🔺ラタトゥイユ😋
彼女が選んだお店は
とても居心地が良くて
お料理も絶妙な塩加減💗
普段からお塩を持ち歩くカホは🧂
お外でいただくお料理の
塩分バランスが自分好みじゃないと
とても残念な気持ちになるから
ここのお料理が、
すっかり気に入ったのでした🥰
そして
あわせるワインも素晴らしかった🍷
ソムリエであるオーナーがワインを選び
そのワインに合わせる
お料理を自ら作られているから
そりゃあ間違いないわね❣️
そしてそして
お料理はハーフポーションの
選択もできます🍽
家が近ければ
ひとりでふらっと
飲みに行っちゃうおじさん決定だよ❣️
↑カホ心の声
🔺食べ応え満点のもち麦入ソーセージ💯
オーナーに
塩加減絶妙ですね❣️
と言うと
人間の身体の塩分濃度が
約0.9パーセントだから
それから導き出した答えを持って
お料理に使ってる
的な話をしてくれました😃
↑酔っ払いで記憶が曖昧ですw
そして
刻んだハーブや香辛料など
ソーセージの仕込みの材料を
見せてくれました♪
こうして丁寧に作られた手作り料理たち✨
🔺セ ビアン コム サ ルージュ2020
また1つ行きたくなるお店に
出会えました❣️
友人が
カホと行きたい店がありすぎて困っちゃう
リストみたら220軒あるんだけど
1年で行けるかなぁ??
と心配していたので
笑っちゃいました🤣
1回に3軒行くから大丈夫🙆♀️
🔺麻布十番のマルソです♪
🔺詳しくはこちら〜😃
I hope you have a wonderful day💞
今日もご縁に感謝✨🙏✨
お読みいただきありがとうございました😊
🔺ミチカホール サイト もご覧ください♡
0コメント