鈍感力を身につける方が楽に生きられそう!
肌寒い時間が増えてきましたね
押し入れに仕舞い込んでいた
毛布を出してきました♪
冬の間の膝掛けとして使う
マストアイテムです😃
🔺出した瞬間にこうなるw
瞬殺でルーさんに横取りされてますが
あまりにも気持ちよさそうなので
良しとしましょう👍
ニャンズと暮らしていると
新しい事や物に
敏感に反応するのに
反応して瞬時に行動した後は
その状態をすんなり受け入れている様子
居心地が良いと感じる場所で寛ぎ
そうじゃない場所へは行かない
昨日までお気に入りだったことも
今日からは違うのにゃ!
自分の感覚にとっても忠実だな
と感じます😊
🔺すぴ〜💤
人間はどうでしょう?
私はこのところ
さまざまな情報に敏感に反応して
なんだか振り回されているように
感じています😅
昨日まで良いと思っていたことを
誰かが否定しているのを
目にしたとして
それを真に受ければ
不安になるし
自信もなくなります
そのゆれ動く気持ちを
おさめるために
他の情報を探して
また混乱してしまう
誰かの意見は結局のところ
自分のではないから
解決するには
自分で答えを見つける他ないのですね😊
🔺毛布を掛けたカホの膝を狙うニキちゃん
あまり情報過多になりすぎず
ある意味「鈍感」に過ごせたら
人生はもっと楽ちんだと感じます
そしてどんな場面でも
良し悪しは自分の感覚を信じると
間違えることはないと思ってます
私の場合
なんだかお腹のあたりが
モヤモヤするときは
要注意‼️
一種の危険信号です😆
人も場所も食べ物も情報も
そう感じたら
近寄らない
に限ります
溢れる情報に対しては
鈍感に
自分の感覚には
敏感に
ニャンズを見ていて感じた
お話でした🤗
0コメント