2022.05.24 02:38若かりし頃のニャンズをドローイングで描いていただきました❣️愛するペットがアートな作品になるってなんだかとっても嬉しいです💓ある日友人を介してインスタグラムにアップしていたニャンズの写真を描かせて欲しいと連絡をもらいました😊もちろん❣️喜んでお願いします🤲出来上がりを楽しみに待っておりましたらお渡しした写真とそっくりなニャンズのドロ...
2022.05.23 02:36定期的な学びのアップデイトが大切だと気づかされる2日間でした😇サウンドヒーリングを学びに八ヶ岳の麓へ行ってまいりました♫初めて周波数のミラクルを体験したのが5〜6年前のことです人の身体の不調がこの現実世界の中での何かしらの理由で起きてることもあれば過去生のトラウマであったり本人も気づいていない潜在的な原因で起きてることも考えられるとサウンド...
2022.05.21 22:09キスラーのシャルドネがある嬉しい食卓💖先日、非常に残念だった飲み残しワインを🍷煮込み料理に生まれ変わらせたお話しをブログに綴りました😃その中の1本のワインと同じお店で購入していた白ワインカホはその白ワインの事が心配になってきたのです💦まさかとは思うけどそのワイン屋さんのワインを保管してるセラーに何らかの問題が起...
2022.05.21 01:25捨てる神あれば拾う神あり😃昨日のブログでてくりんコースの雑草が綺麗に刈られていながら花が咲いている所だけはそのまま残してくださった優しい作業員さん👷♂️ありがとありがとありがとよ〜🙏その後友人宅へ出かけるために駅の方へ行く道すがらやはり同じようにお花が咲いてるところは温存されていました😊しかしその...
2022.05.20 01:52こう言う優しさに触れると心がほんわかします💞今朝はルーさんの「謎のかまって攻撃」がしつこくてw早朝から目が覚めました寝たままスマホを見ていてもスマホに頭突きで妨害されるのであきらめて起床😃薄曇りの空てくりんにはちょうど良い感じ❣️5月になったとたんに遊歩道脇の雑草がボボボーボボーボボ〜とわがまま放題に成長していましたとこ...
2022.05.19 04:10便利なようで便利じゃないデジタルな世の中普段あまり使っていないゆうちょからネット振り込みをしようとしたらなんだかサイトの作りも操作の方法もユーザー目線で作られてないなあ〜😅操作もわかりにくいし文字デカずぎて見にくいしたくさんの数字を入力させられてやっとの思いで振込金額を打ち込んだら...........1日の上限額は...
2022.05.18 01:35気になるお店を発見し行ってみたら激しい後悔に苛まれるの巻😆今の環境に引っ越しをして早いもので5年が経ちました😊来たばかりの頃は最寄駅の周辺を探索したりご近所を歩いてこの土地のエネルギーに慣れて行くのが楽しかったのですがもともとミチルさんが住んでいたし私もプチ家出してミチル家へお世話になってから3年くらいは住んだことがあったのでだいたい...
2022.05.17 02:17ときたま残念な思いをして凹んでもただでは済まさぬ😆今日も寒いですね🥶ぐずついた天候が続くとなんだか心も身体もどんよりしてしまう😔寒ざむしいせいでニャンズもくっついて狭いクッションにぎゅうぎゅうですするととんでもない状態になってる姿を見て笑かしてもらいました🤣寒くなかったらこの笑いは生まれてないですからね良いことも悪いことも...
2022.05.16 01:47永遠に続くはずの愛を失っても明日へ向かう決意✨蠍座の満月です🌕蠍座は「I desire」 深い欲望を求める性質の星座です♏️♪そうよ私は蠍座の女〜美川憲一さんの歌のイメージにぴったり?かどうかはわかりませんがw12星座の中でも忍耐強く執念深く洞察力に優れ本質を見抜く力のある星座です⭐️そこには「愛」という形のない...
2022.05.15 00:59天界に流れているエネルギーを音にしたアリア💖スッキリしない空模様が続いています☁️🌦5月も中旬の日曜日だと言うのになんだか肌寒いし五月晴れはどこ行ったの〜❓おひさまが恋しい☀️これじゃあ五月病にもなっちゃうよ😓鬱々とした気分を少しでもあげるために明るく陽気な音楽を聴きながらブログを書いてます😊そうすると朝シャンしたく...
2022.05.14 02:19罪悪感を解放できたらタイムラインが変わった😉罪の意識って多かれ少なかれ誰もが持っていると思います😌それは過去に遡って自分がやってしまった「後悔」から来てる場合がほとんどですが時間を巻き戻してその時の自分をたしなめることは残念ながらできないだからこそその重苦しい十字架を背負って生きていくことになるわけです苦しくて辛い時間�...
2022.05.13 05:01愛の歌が刻まれたシチリアのワインで乾杯🍷ワインを選ぶ時一緒に飲む相手や合わせるお料理が決まっていれば産地や生産者やぶどうの品種をチェックして選びますがおうちワインを選ぶときはエチケットに惹かれるワインを買ってしまいます😃人もワインも第一印象って大事です〜✨見た感じが好印象であることに越した事はないですが深く知れば知る...