バブル感の残る街の異空間へ✨

用事がなければ行かない街
池袋(必ず道に迷う)
新宿(なんか怖い)
原宿(と言うか竹下通り、ジェネレーション的に違うなんか違う)

山手線内ばっかりだ😅



六本木もあまり行きたくない街

人混みが苦手なのと
そこに集う人も苦手


道を歩いているだけなのに
向かいから来たおっさんに

しっしっ

と手で道を開けろと言う態度をされて

不愉快な気持ちにりました

と同時に

心が荒んでいるんだねー


哀れみの感情も湧いて来ました




そんな人や場所との波長が合わないから

行くと

とても疲れてしまいます😓



グッタリ💦

🔺バブリーなリムジン発見



街の雰囲気は
その土地のエネルギーを受けてますから
過去にどんな歴史があったのか
調べてみたら納得いく答えが
見つかるかもしれません


見た目だけ煌びやかに装っても
土地が浄化されない限り
犯罪者や負のエネルギーを持つ
悪い奴らの溜まり場になりやすい


もちろん清き心の方々も
いらっしゃると思いますが😄



そんな街にわざわざ出かけた理由が
こちら

🔺ペロー・バトー・エ・フィーユ ブラン・ド・ブラン

🔺オマール海老のテリーヌ



このペアリングからスタートした神宴✨

に参加するためです🥂



昔からお世話になっている
フレンチレストラン🍽️

ヴァンサン

🔺レジェンドの味をぜひ❣️



ワインをよく知らない頃
このお店で飲んだ赤ワインで
私のワイン愛が開花しました🌹


あの時飲んだ
エレガントな
ジヴリ・シャンベルタンを
いまだに探し求めている訳です😁


そしてシェフ城さんが創り出す

お料理が神がかりに素晴らしいから🤩


素材を愛する正統派のフレンチに
城さんのエッセンスがキラリと光ります✨

🔺シャトー・ディッサン1997

🔺ソースが絶品😋子羊のソテー




苦手な街でもこれだけは譲れない‼️
ここでしか味わえない感動があるから🥺

これからも
細く長く通わせていただきます💖



I hope you have a wonderful day💞 
今日もご縁に感謝✨🙏✨ 
お読みいただきありがとうございました😊 


🔺ミチカホールYouTubeチャンネルもご覧&ご登録お願いします♡










Michikaho'rl website

Michikaho'rl website

Michikaho'rl「ミチカホール」 ~満ちて香る~ 芳醇なワインやお花のようにシルキーでエレガントなユニットにしたいとの思いを込めて名付けました。 聴く人の心に寄り添うような音楽制作をしたいと、心を込めて手作りした楽器を中心に、ヒーリングにフォーカスした活動を行っています。 ~歌は祈り、響きは愛~ 私たちの楽器は全てA=432Hzにチューニングしてあります。

0コメント

  • 1000 / 1000