2021.08.31 03:36生きとし生けるもの全ての美しい魂に乾杯✨🥂✨今日で8月が終わりますね☀️あっという間に子どもたちの夏休みもお終い自分の遠い記憶を辿ってみたら学年が進むたびに新学期を迎えるのが嫌になっていったのを思い出ました😅低学年の頃はクラスメイトに会えない長期休暇はつまらなくて早く学校始まらないかなぁと毎日思っていたのに中学に上がる頃...
2021.08.30 04:02南アフリカの幻のベルモットはボタニカルなエネルギーに満ちてました🌿✨植物の力ってふだんあまり意識してないですが🪴小さな芽が🌱2〜3日後に驚きの大きさになってるのを目撃するとその生命力にびっくりします😮
2021.08.29 03:09芸術とワインは切っても切れない深い関係🍷大学時代の友人が所属している歌劇団アーツ・カンパニーの公演に出かけました😃国立音大に通っていた頃に馴染み深い西武新宿線という懐かしい電車を乗り継いで東大和市までぶらり途中下車しない旅ですw灼熱の中☀️苦手な新宿を西武線乗り場まで歩いていたらなんだか以前の新宿より街全体が清潔に感...
2021.08.28 01:45好きすぎて中毒になってしまうあれやこれや🤩おかげさまで告知からあっという間に満員御礼になった9月のワイン会🥂✨やっちゃんのお料理メニューから絶妙なペアリングワインは何かしら?とあれやこれやと脳内シュミレーションしてひとりでニタニタしています😁
2021.08.27 03:25嗅覚って遺伝子レベルで本能に一番近い能力かも‼️香りに敏感なんです♪ワインを学んでからより嗅覚への興味は増すばかりなのですが草木やお花を目にすると💐無意識にすんすんしてしまうし旅先の部屋の匂いはもちろん寝具やバスタオルをチェック❗️どうしても我慢できない時はフロントに電話して交換してもらいますが許せる範囲なら持参したアロマオ...
2021.08.26 01:25秋刀魚と月と猫とワインで大好物だらけの夜🤗先日お世話になった来客がありおもてなしの買い物に出かけたら鮮魚売り場にイキイキとした秋刀魚を見つけました🤩秋の味覚の代表❣️今年初めてのさんまさん✨これは炭火で塩焼きじゃあ〜🔥ってことで即購入してお庭BBQのスタートです🍖
2021.08.25 03:08奄美大島の唄者 朝崎郁恵さんの才能が詰まった音楽が届きました❣️私が「朝崎郁恵」という奄美大島加計呂麻島の民謡歌手の歌を初めて聴いたのは「うたばうたゆん」というアルバムでした😊2002年に発売されたCDなのでかれこれ19年くらい前ですね〜
2021.08.24 03:22残暑を乗り切るにピッタリの女性らしいカクテル🍸✨ご近所の公園脇にある小道を歩いていたらどこからともなく良い香りが漂って来ました♪ワインにも潜む白い小花のアロマ💠見上げると木にたくさんの小さな花が咲いてました😊
2021.08.23 00:11知らず知らずのうちに波動が下がっちゃうシステム🧐飲食店がクローズしてもう何ヶ月が過ぎたでしょう?数えても虚しいだけなのであえて調べたくないですが街全体の雰囲気というか波動が低いなぁ〜元気なエネルギーが全然感じられない💦夜が始まったばかりだと言うのに行き場を失ったカホが最寄駅にもどってきたらやはり行き場を失った若者たちがあちこ...
2021.08.22 00:01水瓶座の満月に美しいラブソングをお届けします💖今日は水瓶座の満月です🌝昨夜も雲の隙間からキラキラの月光が見え隠れしてパワフルなエネルギーが地上に降り注いでいました✨満月のたびにミチカホールのfull moon playを続けていますが今回の選曲なぜ今まで歌わなかったのかしら?と思うほど432Hzの周波数にあうバラードはない...
2021.08.21 03:13熱々コロッケには冷え冷えの泡が見事にマリアージュ💞朝夕の虫の鳴き声が秋の気配になってきました😃日中は暑苦しい蝉のミンミンはなりを潜めヒグラシのちょっぴり切なげな鳴き声がどこからか聴こえてきて心地よく感じます〜短い夏が終わりを迎えていますね🍂まだコロナが蔓延る以前の旅行中神戸にあるお肉屋さんの軒先で揚げたてのコロッケを食べてか...
2021.08.20 02:47謎のカユカユの謎の因果関係は自分自身の心の問題でした😓 かれこれ15年ほど前のお話です結婚生活に疲れ果てミチルさんちに家出していた頃カホが行くことによって必要になるタオルハンガーや収納箱などミチル家の生活雑貨を購入するため近くのホームセンターへ行きましたそこで運命の出逢いをしたのがアメリカンショートヘアのチルル💓「カホのやりたいこと...