イスラエルはワインの銘醸地でもあるのでした💓
イスラエル旅行中に
たくさんワインを飲みました🥂
日本でも近年とても有名になった
ヤルデンワインは
魔法のランプ(とカホが呼んでいる)
エチケットが印象的です😊
このランプは古代イスラエルの紋章✨
オリーブオイルを使ったアルコールランプで
伝統と新しさの融合の象徴なんだそうです❣️
🔺このリースリングとてもとても美味でした💖
ヤルデンを醸造する
ゴラン ハイツ ワイナリーは
ガリラヤ湖の北側に位置する
ゴラン高原にあります
今回残念ながらワイナリーの
見学はできませんでしたが
その分飲んで楽しんだのでした〜😆
🔺静かなエネルギーのガリラヤ湖
第14回世界最優秀ソムリエコンクールの
決勝大会で出題されたことで
一躍有名になったのが
ヤルデンのピノ・ノワールでした🍷
日本で開かれたその決勝大会を
私はリアルに会場で見ておりました!
英語とフランス語しか飛び交わないので
なかなか理解が難しかったですが😅
超難関を突破してきた
世界の選りすぐりのトップソムリエ3人が
悩みに悩んで答えを探していたことを
思い出します😊
ブルゴーニュのグランクリュと間違われ
バローロとか答えていた方もいたような?
結果誰も言い当てることは
できなかったのでした
そんなセンセーショナルな
デビューを飾ったヤルデン❣️
それ以来入手困難が続く
お宝ワインなのですね〜💖
🔺見かけたら飲んでね🍷
旅の思い出とともに
お土産ワインをゆっくり飲みたいと
思いつつ
お正月あたりまで
寝かせとくことになりそうな気配
🔺ゴランハイツワイナリーのお土産ワイン🍷
それはそれで
また楽しみを待つ喜びに変わりますね🤗
I hope you have a wonderful day💞
今日もご縁に感謝✨🙏✨
お読みいただきありがとうございました😊
🔺ミチカホール youtubeチャンネルもご覧&ご登録お願いします♡
0コメント